『一条ゆかりの食生活』一条 ゆかり 集英社


載ってるカレーはかなり好評を博しました。
チキンは小林カツ代流にヨーグルトに浸ける方が美味しいです。
藤原紀香のエッセイに載ってたレシピとカツヨを合わせるのが一番好き。
レシピではだしにポイントが置かれていて、私が使用してる和風だしとはちがいますが、ウェイパーは私も使用。
吉兆風茶碗蒸しとか様々な鍋とか…好評でしたね。味噌は手作りした事ないですが、『おせん』の味噌がそれはもう!旨そう!!なので興味はあります。石鹸みたいにつくれば簡単なんですよ、きっと。


ケーキは酒が入ってないと!とか、美味い日本酒とか載っていて、試してしまった自分が…載ってるオルビスダイエットも試そう。


ダイエット、ストレスについて血液型別のが載ってます。少女マンガの女王の30年の視点の説得力はいかに。
【ダイエット】

  1. A:堅実で几帳面完璧主義なのでストレス貯め易く小さな失敗でくじける→長期計画で無理しない事。リラックスして代謝を良くする風呂やウォーキングを。
  2. B:我慢や忍耐に欠け生活管理が甘い→遊びでダイエット。ハードなスポーツやヨガ気功を。
  3. O:生命力が強く食欲旺盛。短気が災いしドカ食いし危険なダイエットに走り易い→腹八分目で我慢しましょう。
  4. AB:理性的で美意識が高く自己コントロールが上手い。→ライフスタイルはスマートにポリシーもって。乗馬やゴルフ、太極拳など。

【ストレス】

  1. A:なんとかがんばる。ストレスには強いが臨界点が来ると全てがヤになる。卓袱台ひっくり返し、突然離婚タイプ。
  2. B:逃げる。異常にストレスに弱い。小さなストレスも見逃さない。文句が多いがすぐになおる。食物によわい。
  3. O:かたまる。結構ストレスには強いが度が過ぎると真っ白に。
  4. AB:近寄らない。万一捉まると結構パニくる。


B型は食べ物与えれば、機嫌が良くなるそうですが、普通は違うんですか?
食事は謝罪のしるし…ですよね。Bだけなのか…(Bの友人同士だと遅刻が絡むとおごりおごったりになる)。


ゆかり先生は酒強いのもありますが、説によると1回泥酔するごとに脳細胞は10億〜20億個ほど死滅するそうです。泥酔の定義は記憶が飛ぶくらいのこと?